みなさん、スマホを持って冒険の旅に出てますか?
はい。
ドラゴンクエストウォークのことです(⌒∇⌒)
(以下ドラクエウォーク)
続けられるか自信はなかったのですが、物は試しとインストールしてみたらハマってしまいました!

これは面白い!
ポケ〇ンGOは途中で辞めてしまったのですが、ドラクエは続けられそうです。

久しぶりにあきみろさんが、スマホアプリで熱くなってましたね(笑)

面白さを知ってほしくて、ついつい熱くなってしまった(笑)
長く続けていくとつもりなので、ドラクエウォークのプレイ感想をちょびちょび書いていきます。
今回は初回なので、若干感想というより説明よりになってしまいそうですが(笑)
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
どんなゲーム?
タイトルの通り、歩きます!
というのは大雑把すぎますが、本当にリアルで歩きながら冒険を進めていきます。
位置情報を利用したゲームで、目的地に辿り着くとクエストが進みます。
歩いてる最中に敵と接触すれば、いつものドラゴンクエストの戦闘が入ります。
レベルを上げながら装備も強くして、次の目的地を目指していきます。

正直歩くのがメインでドラクエっぽくないのかな?
なんて考えてましたが、ちゃんとドラクエしてます!

敵を倒してレベル上げて、装備も変えて、次の目的地を目指す!
これはドラクエですね(笑)

転職もあるので、鍛えがいがあるってもんですわ(笑)
クエストの目的地は自分で決められる!

最初はポケ〇ンGOみたいに、どこどこに行かないと〇〇がいない!
みたいな感じで、色んなところに遠出しないといけないのかと思いました。
しかし、ドラクエウォークはクエストの目的地を候補の中から自分で選ぶことができました!
ですので、自分が住んでる付近を歩くだけでクエストは進められます。
なんなら1日1回ですが、目的地を自分の好きな所に設定することもできます。
『導きのつばさ』というアイテムがあれば、1日に何回も自由に設定できます。

毎日違う場所に行くのは厳しいので、いつもの行動範囲で先に進めるのは嬉しい。

ここは同じ位置情報でもゲーム性の違いが出ましたね。

ホントそれ!
ポケ〇ンは探すしてゲットするのが楽しみだけど、ドラクエはストーリーを進めながら強くなるのが楽しみだから、一緒のシステムじゃなくて良かった!
見慣れた落ち着く戦闘

いや~、ドラクエの戦闘といったら、この画面ですよね(笑)
敵が画面奥に並んで、味方側は手前に並んでる感じ。
技や魔法もドラクエのまんまですし、はやくベギラマ覚えてほしい!とかレベル上げが楽しくなります。
敵は、目的地の付近に一杯わきますが、向かってる途中にも出現します。
毎回自分で操作するのが面倒な場合は、オートバトルが便利です。

そもそも歩きながらスマホ操作するのは危ないので、手動で操作する場合は一旦足を止めて人の邪魔にならない位置でプレイしましょう。

オートバトルのボタンは毎回押さないといけないんですか?

うん。
ただし、少し冒険を進めるとすぐに『WALKモード』が解放されて、エンカウントから戦闘まで自動でやってくれるから、歩いてる最中はWALKモードをONにしておくといいね!
装備は『ふくびき』でゲットして強化すべし!

装備に関しては、武器・防具屋があるわけではなく、ふくびき(ガチャ)でゲットします。
ここはスマホアプリの宿命ですね(^▽^;)
ふくびきは3,000ジェム(課金石)で10回ひけます。
9,800円でジェムを9,800個 + おまけ1,900個の11,700個買えるので、3,000円で10回ひける感じですね。
初めのうちはクエスト達成はモンスター図鑑を埋めるうちにジェムが結構もらえます。
また、歩くことで増えるポイント『DQウォークマイレージ』で『ふくびき補助券』と交換できるので、無料でもわりとひける感じはしました。
さらにイベントのコイン、今だと『ラダトームコイン』でも専用の『ロト装備ふくびき補助券』と交換できます。

ロトの鎧の上だけゲットできたけど、全身揃えたい!
いや、せめてロトの剣だけでも……

もうジェムを全部使っちゃったんですか?

いや~、10連を10回やるとピックアップの☆5確定があるから、10回分まわせるようになるまで溜めておこうかと。

そりゃ厳しい闘いになりそうですね(^▽^;)

だよね(^▽^;)
冒険レベルが上がっていくと?
キャラクターのレベルとは別にプレイヤーのレベルとなる『冒険レベル』があります。
こちらはクエストをクリアすると上がっていき、様々な機能が解放されていきます。
例を挙げると……
といった感じです。

メガモンスターの討伐が解放されたものの、まだ未プレイなのでやりたい!

プレイヤー同士で協力する感じですか?

そうみたい。
Twitterを見てると、誰が一番貢献したか順位も出てた!

自分のザコさがバレますね(笑)

ベスト3には絶対入れないだろうね(^▽^;)
まとめ
レベル上げと強化が楽しすぎて、ついついもう少しと歩いてしまう!
最初は30分だけ歩くか~。
なんて言って家を出たら1時間経ってたなんて当たり前になってます。
そして帰宅して思うのが、これはいいダイエットになるということです。
早く進めたいから、つい早歩きになってて結構いい運動になってるんですよね(笑)

目的があると動ける!

楽しくダイエットできそうです(⌒∇⌒)

楽しく痩せて一石二鳥や!
今後も歩くぞ!(笑)
あまり外に出ない方も試しに遊んでみては如何でしょう?
いずれ、歩きオフ会でもしたいものです(笑)

↓ ドラクエ関連商品 ↓
■1人で王道RPGを楽しむならドラクエ11
■今からドラクエ10を始めるならオールインワンパッケージ
■ドラクエ10のバージョンアップ
■次の記事はこちら
■シリーズの記事をまとめた一覧はこちら
コメント