こんにちは、あきみろ(@akimirogames)です。
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター(以下、FFCCR)を遊んでみた感想の2回目となります。
先日、ソロとマルチの両方をしながらゲームキューブ版では成し得なかったクリアを達成することが出来ました!
今回は、記憶に残った点を書いていきます。
※ネタバレ含むのでご注意を!
■前の記事はこちら
■シリーズの記事をまとめた一覧はこちら
© 2003, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: Toshiyuki Itahana
ステータス表示

前回の記事の時点では気にしていなかったのがステータスです。
本格的にやり始めると、今の自分の強さが気になるのは当然の流れ。
ステータスの上がるアーティファクトをゲットした時はもちろん、装備を変えたことで攻撃力や防御力がいくつになっているのか知りたくなります。
では、そのステータスをどこで見たくなるか?

はい!ダンジョンをクリアした後やマルチの準備をしているフィールドマップです😎
なんとなく結末が見えた方もいらっしゃることでしょう……
そう、FFCCRはフィールドマップでステータスの確認ができません。
キャラ切り替えやセーブなどのメニューがあるにも関わらず。
では、どこで見れるのか?
それは戦闘するダンジョン内か、敵が出ない街や瘴気ストリームになります。
要するにNow Loadingを挟んでどこかに入る必要があるということです。

ステータスぐらいフィールドマップで見させてくれー!!
以上、魂の叫びでした。
マルチのバグによって未プレイ発生

FFCCRは、クリスタルケージの属性と瘴気ストリームの属性を一緒にすることで進める場所があります。
その中でも、特殊なのが『?属性』です。
こちらの『?属性』は、どの属性の瘴気ストリームでも突破できる優れものです。

七並べのジョーカーみたいなものです😁
しかし、便利なものは簡単にはゲットできません。
FFCCR最大の謎解きを突破する必要があるのです!

そう、謎解きをするはずだったんです……
オチが見えたと思いますが、私は謎解きをすることなく事件は解決していました。
その原因はマルチによるバグです。
既に『?属性』を出現させたことがあるホストとマルチしてダンジョンをクリアすると、謎が解けた状態になります。

おぃー!
と、ツッコミを入れてはいますが、個人的にはそこまで楽しみにしてたわけでもなく、面倒なやつ突破できてラッキーみたいな気持ちもありましたw
ただ、それはあくまでも個人的な話であって、全てを楽しみたい人にとっては致命的なバグです。
なぜなら、1度突破したらもう発生しないイベントだからです。

私は解決されてることに気付かなかったので、何でなんの反応もないんだ?何か間違ってるのか?この謎ムズすぎだろ!!となっていましたw
ちなみに、9月中旬~下旬のアップデートで修正すると公式が発表していました。
自分の手で謎解きをしたい人は、参加ではなく募集でマルチした方がいいです!
イベントには意味があった!

FFCCRはフィールドマップを移動しているとイベントが入ります。
このイベントは正直、見ても見なくてもどっちでもいいと思える内容がほとんどです。

なんて思っていたのですが、それは大間違いでした!
たまにクスッと笑えるイベントもあるのですが、ここで言いたいのはそういう事ではありません。
覚えておかないと困ることがあるという事です!
1つは先程の『?属性』をゲットするためのヒントです。
詐欺師のガーディが、わけのわからん詩を言うのですが、それが謎を解くヒントになります。

あーあ、僕も謎解きしたかったな~(棒読み)
もう1つは、ラスボスと戦う前に発生する質問です。
この質問とはイベントの選択肢で自分が何を選んだかです。
全部で5つ質問されますが、何を聞かれるかはランダムのようです。
2回ラスボスと戦いましたが、質問内容は違ったので!
ここで選択を間違えるとラスボスとは別のつかいまと戦闘になります。
また、思い出が-1となり合計値が10未満になるとラスボス戦でコンティニューが不可になります。
ただ、普通に進めていれば思い出(イベント)はいっぱいあるので10を切ることは、そうそうないはずです。

ぶっちゃけ、イベントは適当に見ていたので自分が何を選択していたかなんて覚えてませんでした😅
2回目以降はスキップを……

先程のラスボスネタに絡むのですが、質問なども含めて戦うまでメッチャ長いです!
ソロプレイの場合、ボス出現の演出やミルラの雫をクリスタルケージに入れる演出はスキップできます。
※マルチも9月中旬~下旬のアップデートでホストの手によってスキップできるようになる予定。
しかし、ここだけはソロプレイでもスキップできないのです!
1分とかならいいですが、余裕で5分以上かかります。
これがどういう結果を招くか……

ラストダンジョンの周回プレイをしたくない!!😡
もちろん、こうなります。
ボスが強くて嫌だとか、ダンジョンで拾えるアイテムに旨みがないとかではなく、テンポが悪いせいでやりたくないんです。
5分以上あれば短いダンジョンならクリアできます。
そんな中、わざわざ見てる時間が長いダンジョンに行こうとは思いません。

もっとラストダンジョン遊びたいのに残念すぎる😭
これはただの希望になりますが、ぜひここにもスキップ機能を入れてほしいです!
前回の記事でも書きましたが、テンポをよくする改善を希望します。
さりげなくハマる面白さ

不満を感じる点ばかり記憶に残ってしまいました。
しかし、つまらないと言ってるわけではありません!
ハマってプレイしてるから改善してほしい点に目がいってしまうのです。
FFCCRは凄いアクション性があるとかでもなく、常に瀕死になってギスギスするようなゲームバランスでもありません。
つまり、初心者やゲームが苦手な人でも楽しめる1本です!
私はまったりゆったり誰かと一緒にゲームを楽しめれば良い派なので、気軽にパーティーを組んで戦えるFFCCRはちょうど良い感じです。

ライブ配信とは別に修行タイムとして1人でゲームしちゃうぐらいです😁

最近はゲームする=実況プレイだったので、久々に録画せずにゲームしましたw
テンポさえ良くなれば、もっと購入を勧めることができるので一刻も早くアップデートをお待ちしております。
動画紹介
私はFFCCRのライブ配信をしております。
マルチ参加型なので、良ければぜひ一緒に遊んでください!
まとめ
発売してから1ヶ月経ってないとはいえ、アップデートペースが遅いとユーザーが減ってしまうと思います。
大変だとは思いますが、運営の皆様にはどうかテンポ部分の改善をガンガンアップデートしてほしいです。
そこが改善できれば無料体験版の勧めではなく、製品版を勧めることができます。

昨今のゲームがテンポをメチャメチャ意識するようになったので、どうしてもテンポの悪さからストレス溜まって萎えてしまう人が出る気がします😂
↓ クリクロを買うなら ↓
■次の記事はこちら
■シリーズの記事をまとめた一覧はこちら
コメント