新サクラ大戦の新しい華撃団の情報が公開されてました!
今までは、帝国と上海の2つが公開されていましたが、次に来たのは倫敦(ロンドン)です。
『倫敦華撃団』!
公式サイトに新しく紹介されたのは、キャラ2名と機体2体でした。

帝劇宣伝部通信の動画だと、機体は3体登場してました。
一瞬でしたが(笑)
今回は、こちらの倫敦華撃団を紹介していきます。
帝国華撃団や上海華撃団などについてまとめた記事は下記になります。
情報ソース:新サクラ大戦(PlayStation®4専用ソフトウェア)
倫敦華撃団のメンバー
アーサー

『倫敦華撃団・円卓の騎士』団長のアーサーです。
年齢は18歳。
CVは「島崎信長」さんです。
伯爵も輩出する、騎士の貴族家系に生まれ、家伝の「神剣エクスカリバー」を受け継ぐ英国騎士です。
『アーサー』という通称も、神剣エクスカリバーとともに家系に代々受け継がれてきた称号です。
騎士道精神の塊で、正々堂々と常とする。
普段は真面目な英国紳士で女性からの人気も高いが、戦闘でひとたびスイッチが入ると、尊大で攻撃的な性格に変貌するようです。

動画を見ていても、「一癖ありそうなキャラだな~」と思ってましたが、車のハンドルを握ったら強気になるみたいな感じだったとは……
でも、外面がいいだけで、実はクズでしたみたいな感じじゃなくて良かったです(笑)
競い合いはしても同じ華撃団ですから、人間としてのクズは入れないでほしい!
ランスロット

『倫敦華撃団・円卓の騎士』団員のランスロットです。
年齢は17歳。
CVは「沼倉愛美」さんです。
勇猛果敢で好戦的な、倫敦華撃団の切り込み隊長です。
二刀を用いた苛烈な剣技が特徴で、黒い衣装に身を包んだ姿と合わせて「黒騎士」とも称されています。
元気で明るく、朗らかな性格で、物事をあまり深く考えないようです。
我流で磨いた野性味と天性の無邪気さも併せ持ち、考えるよりも先に行動するタイプです。

個人的にですが、見た目とギャップある性格な印象を受けました。
かなり好きになりそう!(⌒∇⌒)
二刀という点において、主人公の神山と何かイベント入ってくれないかな?(笑)
倫敦華撃団の機体

倫敦華撃団の機体は「ブリドヴェン」という名前です。
冒頭でも軽く触れましたが、公式サイトにはアーサーとランスロットのみ機体が紹介されてました。
しかし、帝劇宣伝部通信の動画には3体いました。
画像を見ると競技場といいますか、闘技場といいますか戦う舞台のようなので、華撃団競技会は3vs3のバトルなのかもしれませんね。

帝国華撃団以外の華撃団は何人キャラがいるのか楽しみですね。
4、5人いてくれたら熱いですが、さすがに開発的に厳しそうだから設定上は4、5人いても出会うのは試合する3人だけとかになるのかな?
アーサーのブリドヴェン

こちらがアーサーのブリドヴェンです。
カッコイイですね!
持ってる剣もエクスカリバーって名前なんでしょうか?

騎士!って感じがメッチャ出てますね。
ランスロットのブリドヴェン

こちらはランスロットのブリドヴェンです。
二刀がかっちょえぇ~!
さっきもチラッと書きましたが、同じ二刀流の神山さんと熱いバトルを繰り広げてほしいですね。

帝国華撃団以外の恋のライバルみたいな立ち位置になってくれたら面白いな(笑)
降魔と戦う時も背中を預けるなんてあったら燃える!
まとめ
円卓の騎士というだけあって機体がカッコイイ!
やっぱり円卓の騎士って響きからして良いですよね(笑)
アーサーさんが癖あって面白そうですが、その名に恥じない人物であってほしい。

帝国華撃団じゃないのに、この力の入れよう凄いな。
今後、帝国、上海、倫敦の次にどこが来るのか楽しみです。
■コミック
■アニメBlu-ray
■ゲームソフト
コメント