FF8のリマスター版「FINAL FANTASY VIII」が本日2019年9月3日に発売です!
プラットフォームは「PS4」「Xbox One」「Switch」の3つです。

以前、記事にまとめた時からあっという間でしたね。

時の流れは残酷ですね(笑)

Σ(・□・;)
それは年齢的な意味ですかな?(笑)

ハッハッハ

この話は悲しくなるから止めよう……
と余談はこの程度にしておいて、改めてご紹介です。
画像出典:FINAL FANTASY VIII Remastered(PS4)
販売プラットフォームと発売日
本日発売のプラットフォームは冒頭でも記載した通り、以下の3つです。
あれ、「Steam」は?
と思った方もいるのではないでしょうか?
安心してください。
Steam版は明日の2019年9月4日に発売です!
販売方法
FF8のリマスター版はDL(ダウンロード)販売のみです。
パッケージ版が欲しい人は残念ですが、これも時代の流れですかね。

パッケージ世代は少し寂しいけど、スペースもとらなければ、企業の利益もいいだろうから、これからはDL販売のみが増えそうですね。

コレクターとして物がほしいか、サービスを遊びたいだけかソフトによって変わりますよね。

そうなんだよね!
全部じゃなくて、好きな作品は欲しいと分かれるから選択肢があると嬉しいんだけどね~。
気になるお値段
2,500円(税込)です!
これは安い!

ゲームって5,800円以上はするイメージがあるから安く感じる。

あきみろさんの子供のころはFCとかSFCだから1万円近くじゃないんですか?

そのころは、ほぼ中古しか買えなかったから印象薄いんだよね(笑)
PS版との違い
グラフィックの綺麗さが違うのはもちろん、スコールさんは髪型からして違います。
Steam版には追加機能が多めに搭載されていたりします。
こちらについては、下記の記事にまとめましたので、良ければご参照ください。
まとめ

Steam版の多彩な機能を使いたい場合は、明日まで待ちましょう!

買うならSteam版だな~。

なぜですか?

どうせなら、Steam版にしかない追加機能もほしいから!

使うかは別として、全ての機能が使える版をほしくなるのはわかります(笑)
初めてやる人も、昔の思い出に浸りたい人も、この機会に検討してみては如何でしょう?
■PS4
■Xbox One
■Nintendo Switch

コメント