こんにちは、あきみろです。
パワプロの最新作『eBASEBALLパワフルフルプロ野球2020(以下、パワプロ2020)』の発売が決まりました!
プラットフォームはNintendo Swith(以下、Switch)とPlayStation4(以下、PS4)になります。
発売日は2020年7月9日予定です!
今回は、こちらのモードや価格などを見ていきましょう。

『実況パワフルプロ野球』ではなく『eBASEBALLパワフルプロ野球』とタイトルが変わっているのが個人的には気になります!
画像出典:eBASEBALLパワフルプロ野球2020 [Nintendo Direct mini 2020.3.26]
モード紹介
今作はシリーズ史上最大級のボリュームです!
どんなモードがあるか見てみましょう。
パワフェス

パワプロ2020のパワフェスは空が舞台です。
サクセスに登場するキャラクターたちとチームを組み優勝を目指しましょう!

パワフェスは毎回対戦相手や仲間になるキャラが変わるのでチーム作りが楽しくて好きです😁
まぁ、3回戦以降は負ける事が多いので優勝はレアですがw
サクセス

パワプロ2020のサクセスは大学編です。
パワフル農業大学、提供国際大学、エジプト大学から選択してオリジナル選手を育成します。

学生時代ドハマりしていた頃は、パワプロ=サクセスでしたね。
とにかく強い選手を作りたいので、何度も何度もやり直すのが辛くもあり楽しいですよね!
栄光ナイン

高校野球の監督になって甲子園の優勝を目指します!
選手は3年で卒業してしまうので、チーム力を維持するのが重要です。

今はサクセスより、こういうモードの方が好きです😁
とは言いつつサクセスで1チームぐらい作りたいですけどw
マイライフ

マイライフは1人の野球選手として入団から引退まで楽しめるモードです。
野球だけでなく、結婚したり趣味を楽しんだりと人生を満喫できます。

私は、最近になってパワプロ10~12のマイライフを実況プレイで遊びました😁
PS2時代で止まっていたので、PS4の最新作でどんな感じに変わっているのか楽しみです!
ペナント

おなじみのペナントレースです。
1つの球団を選択して日本一を目指します!

自分で操作するのも楽しいですが、オリジナル選手のアレンジチームをCPUに任せて成績だけ見るのも楽しいんですよね♪
俺のチームの実力はこういう感じか~と😊
チャンピオンシップ

チャンピオンシップでは様々なオンライン公式大会に挑戦できます。
パワプロ2018では自分の実力に合わせて対戦相手が選択されていたので、今作でも白熱した試合ができそうです!

同レベルの相手と試合できるのって重要ですよね。
セ○「闘いはこうやってある程度実力が近くなくては面白くない!」
東京2020オリンピックモード

パワプロ2020には、東京2020オリンピックモードが搭載されています。
しかし、これがどんなモードなのかは不明です!

コロナの影響で東京2020オリンピックが1年延期と決まったので、こちらのモードにどういう影響が出るのか気になります😅
プレイ人数

パワプロ2020は最大4人で遊べます!
以前、紹介したことがあるSwitch用ソフト『実況パワフルプロ野球』では4人プレイ可能でした。
しかし、PS4での4人プレイは今作が初です!
これでプラットフォーム関係なく4人で遊べます。

個人的にはPS4版が欲しかったので、こちらでも4人プレイが出来るのは嬉しい♪
価格
パワプロ2020はパッケージとDLの通常版とDL専売のパワフルエディションの2つがあります。
気になるお値段は以下になります。
プラットフォーム | 種類 | 販売方法 | 価格 |
---|---|---|---|
Nintendo Switch | 通常版 | パッケージ、DL | 6,980円(税抜) |
Nintendo Switch | パワフルエディション | DL専売 | 8,980円(税抜) |
PlayStation4 | 通常版 | パッケージ、DL | 7,980円(税抜) |
PlayStation4 | パワフルエディション | DL専売 | 9,980円(税抜) |

Switchの方が1,000円安いですね!
開発コストの差なのでしょうか?
まとめ
動画には無かったですが、LIVEシナリオや対戦など他にもモードはあります。
シリーズ最大級のボリュームを楽しみましょう。

今度は東京2020オリンピックモードの情報が出るのを楽しみに待ちます。
まぁ、コロナのせいで嫌な予感しかしないですが……
↓ パワプロ2020を買うなら ↓
コメント