こんにちは、あきみろです。
PS4用のテーマに『FINAL FANTASY VII REMAKE(以下、FF7R)』のティファが無料で配信されました!
配信日は本日2020年5月1日です。
ダウンロードに特別な条件はなく誰でも無料でゲットできます!
普段テーマをダウンロードしないせいか手順を忘れていたので、今回は忘れないよう手順を残していきます。
前提
PS4用のテーマとなるので、PS4が必須となります。
また、インターネット経由でダウンロードするため、ネット回線を繋げておく必要があります。
テーマのダウンロード&インストール
ではティファのテーマをダウンロード&インストールしていきましょう。
PS4を起動しておいてください。
1.

PS4のメニューから『Store』アイコンを選択します。
2.

左メニューから『追加アイテム』を選択します。
3.

左メニューの下にある『テーマ』を選択します。
4.

表示された画面に『FINAL FANTASY VII REMAKE Tifa Theme』があれば選択します。
私は配信当日にページを開いたため、先頭に目的のテーマがありました。
もし、上の方になければフィルターを利用して絞ってみましょう。
例:

上部メニューにある『フィルターを追加』を選択します。

今回のテーマは無料なので『価格』から『無料』を選択して絞ってみます。
発売日でも絞り込むのも良さそうですね。
5.

開かれたテーマページの左に『ダウンロード』があるので選択します。
6.

左にあった『ダウンロード』ボタンが『インストール完了』になればOKです。

これはFF7Rだけので話ではなく、PS4でのテーマダウンロード方法になります。
ただ、暫く使ってないとどこにテーマがあったか忘れるんですよねw
これでテーマのダウンロード&インストールは完了です。
次はティファのテーマを設定します。
ティファテーマを設定
ダウンロードとインストールが完了したので、さっそくティファテーマを設定してみましょう。
1.

PS4のメニューから『設定』を選択します。
※起動時のメニュー画面で『↑キー』を押したところにあります。
2.

設定メニューから『テーマ』を選択します。
3.

テーマメニューから『テーマを選ぶ』を選択します。
4.

テーマ一覧から先程ダウンロードした『FINAL FANTASY VII REMAKE Tifa Theme』を選択します。
5.

適用した場合のプレビューが表示されます。
問題なければ『適用する』を選択します。
6.

するとティファがニブルヘイムの給水塔に座っている画面になります。

ティファファンには最高のプレゼントですね!
欲をいうなら正面を向いててほしかったけどw
これでテーマの設定も完了です。
まとめ
PS4を毎日起動する人であれば、テーマを変えるのは良い気分転換になると思います。
スクエニはドラクエ11もそうでしたが、無料でダイナミックテーマを配信しているのがいくつかあるので、この機会に探してみては如何でしょうか?
■FF7Rのプレイ日記&感想はこちら
コメント