三國志14を遊んでみた!一覧 画像出典:PC版『三國志14』 X Bluesky LINE コピー 2020.04.242020.11.03三國志14のプレイ感想をまとめました。新しい順に並べています。 三國志14を遊んでみた!『極級の強制縛りとその強さ』こんにちは、あきみろ(@akimirogames)です。 三國志10のライブ配信が一旦終わったので、ついに三國志14の極級を購入しました!超級ですら敵の強さが半端なかったのに、その上があるなんてドキワクですw まだライブ配信で極級を遊んでい... 三國志14を遊んでみた!『貂蝉と投石台は相性抜群!篇』こんにちは、あきみろ(@akimirogames)です。 三國志で絶世の美女と言えば『貂蝉』を思い浮かべる人も多いのでは?無双シリーズで使用する人は多そうですが、三國志シリーズで貂蝉を戦争に出す人は少ない気がします。 私自身、どの三國志でも... 三國志14を遊んでみた!『在野なのに登用できない武将を仲間に!篇』こんにちは、あきみろです。 三國志14を遊んでいると稀に頑なに登用に応じてくれない武将がいます。仲の良い武将を処断しているわけでもないのにです。 そんな武将は放置するしかないのか……いえ、ちゃ~んと登用する方法がありました! 今回はこちらを... 三國志14を遊んでみた!『弓櫓から進化した投石台が強すぎる!篇』こんにちは、あきみろです。 1つの都市に引きこもって20年引きこもるプレイをしてみました。難易度は超級、諸々縛りも入れてパワープレイだけでは勝てない状態にしました。 その時に大活躍した建物が『投石台』です! 今回は、この投石台の恐ろしさにつ... 三國志14を遊んでみた!『統率と政治を安全に上げる方法!篇』こんにちは、あきみろです。 武将の能力である統率・武力・知力・政治・魅力の5つ。この中でも戦争に大きな影響を与えるのが統率! こちは戦争をしていると上昇していきますが、元が弱いとやられる危険性が高いです。なんとか安全に上昇させる方法はないの... 三國志14を遊んでみた!『都市を落とす前に輸送しておくべし!篇』こんにちは、あきみろです。 三國志14で都市を攻め落とした時の兵糧ってどうなっているか気にしていますか?私は後半に入るまで、ほとんど意識していませんでした。 しかし、国力が大きくなるにつれ気にするように……今回は、なぜ気にするようになったの... 三國志14を遊んでみた!『関所を効率よく防衛する方法!篇』こんにちは、あきみろです。 三國志14の関所を防衛をする時はどのように守っていますか?私は効率の良い方法を発見するまで非常に苦労していました。 気付いてみたらどってことない方法だったのですが、せっかくなのでそこに辿り着くまでの経緯と効率よく... 三國志14を遊んでみた!『武将の能力を上げる経験値はどうやって取得する?篇』こんにちは、あきみろです。 相変わらず三國志14が楽しく仕方ありませんw早く初見プレイを終わらせて縛りプレイをしたいです! どんな縛りプレイをしようか考えている時に、オリジナル武将をもっとガンガン前線で使いたいという気持ちがあり、武将の能力... 三國志14を遊んでみた!『1番強い攻城兵器は?篇』こんにちは、あきみろです。 三國志14はプレイすればするほど面白くて止まりませんwそんな中、3つの攻城兵器を使ってみました。 『井闌』『衝車』『投石』 三國志9とシステムが似ているので強さはどんなものかと気になっていました。使ってみた感想は... 三國志14を遊んでみた!『包囲占領で領地を拡大編』こんにちは、あきみろです。 相変わらず三國志14が面白くて仕方ないですw最近、新しい領地の占領方法を知りました。 それが『包囲占領』です! これを成功させると一気に領地のマスを自軍の色に染め上げる事が出来ます。いつでも発動できるわけではない... 三國志14を遊んでみた!『兵糧不足の問題に対策する編』こんにちは、あきみろです。 三國志14も少しなれて領土が広がってきました。そして起きた兵糧不足…… こんなに簡単に兵糧が足りなくなるとは(^▽^;)内政の農業レベルが上がるのを待っていたら素早く進行できないし、何とかできんものか? そう思い... 三國志14を遊んでみた!『兵站切りが超重要編』こんにちは、あきみろです。 三國志14をプレイし始めると「あと1時間、あと1時間」と止められませんwホントに面白すぎます! 今回のネタは『兵站切り』についてです。 チュートリアルで1度だけやったのですが実践では使っていませんでした。理由は、... 三國志14を遊んでみた!『陣形のフリガナをメモしておく編』こんにちは、あきみろです。 PC版の三國志14を購入してから1ヶ月近く経ってしまいました。ですが、ついにプレイを開始しました! まだ8時間ぐらいしか遊んでいませんが……メッチャ面白いです! 個人的には三國志9と三國志12を合体させたようなシ...