幻想水滸伝に登場するジーンの正体を考察してみる

プレイ感想
画像出典:幻想水滸伝V

こんにちは、あきみろ@akimirogames)です。 

2006年2月23日にPS2用ソフトとして発売された幻想水滸伝5。

15年の時を経て、ゲーム実況しながらようやくクリアしました!

幻想水滸伝シリーズは5までと知っていたので、各ナンバリングに登場していたジーンの正体が判明するのか期待していました。

しかし……

5で完結するつもりがなかったのか、正体は明かされませんでした

とはいえ少しだけジーンの正体に迫るイベントも用意されていたので、今回はジーンが何者なのか考察してみます。

※幻想水滸伝シリーズのネタバレがガッツリ入るので、未プレイの方はご注意ください!

スポンサーリンク

ジーンは不老?

冒頭でもお話した通りジーンは各ナンバリングに登場しています。

年表にすると以下の通りです。

ナンバリング
太陽暦307年4
太陽暦448~450年5
太陽暦453~457年1
太陽暦460年2
太陽暦475年3

ここから少なくとも168年は生きていることになります。

ビジュアルはずっと美女のままであり、見た目が変化したことはありません。

あきみろ
あきみろ

服装はどんどん薄く変化していってましたけど😅

このことから不死であるかは不明ですが、不老である可能性は非常に高いです。

スポンサーリンク

真の紋章を宿してる?

幻想水滸伝の世界では真の紋章を宿せば不老になります

このことから「ジーンも実は真の紋章を宿しているのでは?」と考えられます。

しかし……

メディアワークス電撃PlayStationで開発者がジーンは真の紋章の継承者ではないと明言しています

個人的には残念ですけど、ジーンは真の紋章を宿していないのが確定していました。

あきみろ
あきみろ

真の紋章の効果じゃないんか~い😱

スポンサーリンク

真の紋章以外で不老なキャラがいる!

幻想水滸伝には真の紋章以外の効果で不老になっているキャラクターがいます。

ジーンと違い不老の理由もハッキリしています。

そのキャラクターとは……

ラプソディアの主人公キリルです。

ラプソディアは幻想水滸伝4の外伝みたいな作品です。

このキリル、実は異世界の種族である母ヨーンと人間の父ウォルターとの間に生まれたハーフなのです。

あきみろ
あきみろ

なぜ異世界の種族がいるのかは幻想水滸伝4をプレイしていればわかります😊

正確には不老長寿なので、いつかは死が訪れるかもしれませんが作中ではずっと若い姿から変わらなかったと描写がありました。

あきみろ
あきみろ

少なくとも数百年は生きてそうな感ですね✨

このことから幻想水滸伝の世界では真の紋章以外にも不老になる手段があると証明されました。

スポンサーリンク

地底の遺跡

幻想水滸伝5ではジーンを仲間にするために地底の遺跡に行くことになります。

ジーンはこの遺跡がシンダル族が来るよりもっと前に栄えていた都と教えてくれます。

この遺跡の入り口は固く閉ざされており、ジーンでなければ開けることは出来ませんでした。

後に仲間になるエレシュというキャラクターとの会話でも「忘れ物を取りに来たの」とジーンは話しています。

忘れ物ということは、以前ここに居たか来たことがあるということです

このことからジーンはこの遺跡に住んでいた先住民の生き残りと考えることができないでしょうか

あきみろ
あきみろ

シンダル族ですら謎が多いのに、それより前の先住民となると何でもありにできそうな気がします😁

スポンサーリンク

エレシュも不老?

画像出典:幻想水滸伝V

先程出たエレシュというキャラクター。

彼女はジーンに扉を開けてしまった理由を聞くと「仕方ないでしょ?」と言われ、あっさりと「仕方ないですね」と認めました。

このことからエレシュはジーンの正体がわかっているようでした。

あきみろ
あきみろ

2人の対応を見ているとジーンは先住民の王女だったのかな~と想像しちゃいました😊

エレシュは幻想水滸伝5から登場したキャラクターであり、システム的には真の紋章を宿していませんでした

これは想像でしかありませんけど、エレシュもジーンと同じく先住民の生き残りではないでしょうか

代々ジーンを守る家系出身なんて設定も想像は出来ますけど、それにしては年相応な雰囲気ではありません。

ジーンと同じく長く生きていると考えた方がミステリアスな雰囲気の説明がつきます。

もしエレシュがジーンと同じ先住民であるとすれば、ジーンが特殊というよりは不老にする手段が先住民にはあったと考えることができます

あきみろ
あきみろ

5で謎のキャラクターを追加するとは、やっぱりまだ続編を作るつもりはあったのかな?😅

スポンサーリンク

真の紋章ではないのに不老?

画像出典:幻想水滸伝V

幻想水滸伝5ではゼラセというキャラクターが登場しました。

彼女は長い間『太陽の紋章』『黎明の紋章』『黄昏の紋章』を王家がちゃんと管理してるか見守っている感じでした。

主人公が黎明の紋章を宿した時なんて「ふさわしくなければ殺す」的な発言までしてます。

それはゼラセが太陽の紋章の恐ろしさと黎明・黄昏の役割を理解しているからこその発言でした。

3つの紋章のこととなると言葉が荒々しくなるゼラセですが、ジーンが自分の興味もあってアレニアに黄昏の紋章を宿した時は「あなたのしたことなら仕方がありません。」と非常に大人しかったです。

このことからゼラセもジーンの正体わかっているようです

あきみろ
あきみろ

エレシュもゼラセもジーンに対しては「仕方ない」で済ませるしかないようです😮

また、真の紋章を宿して不老となっているレックナートとも知り合いでした。

いつ知り合ったのかは不明ですが、恐らくゼラセも相当長く生きてるのでしょう。

しかし、ここで問題となるのはゼラセは真の紋章を宿していないことです。

彼女が宿しているのは『星の紋章』です。

星の紋章も世界に1つしかありませんが、こちらは真の紋章の1つである『夜の紋章』の眷属となります。

黎明の紋章や黄昏の紋章も世界に1つしかない紋章ですが不老ではありません。

エレシュと同じ対応をしていたことから、もしかしたらゼラセも先住民の生き残りで不老の術を真の紋章とは別に知っているのかもしれません

スポンサーリンク

ジーンの目的は?

画像出典:幻想水滸伝V

ジーンの目的も以下の2つを考えてみました

  • 意図せず不老になってしまった状態を解くために真の紋章を研究している
  • 自分たちと同じ滅びの道を辿らないよう真の紋章の制御方法を研究している

もし先住民の生き残りであった場合は、意図的に生き延びたのかどうかが鍵になると考えます。

嫌々不老になってしまったのなら、呪いのようなものなので解除する術を探していてもおかしくないと思います。

地底の遺跡の地下では黎明の紋章も反応していたので、先住民が滅んだのは太陽の紋章が関係している可能性が高いです。

先住民が太陽の紋章を制御できずに滅びてしまったのであれば、ジーンは二度とそうならないよう制御する術を探しているのかもしれません。

実際ジーンは太陽の紋章や黄昏の紋章に興味を示しており、過去のナンバリングでも結果的に真の紋章の宿主(主人公)の近くにいます。

真の紋章を研究することで、どちらかの目的を果たそうとしているのではないでしょうか?

あきみろ
あきみろ

わざわざ紋章師をしているのも研究のためかと😁

スポンサーリンク

結論

私の出した結論は以下になります。

  • ジーンは先住民の生き残り!
  • ジーンが不老なのは先住民の術!
  • ジーンは先住民の中で身分の高い人だった!
  • ジーンの目的は呪いを解くか真の紋章の制御!

おまけでジーン、エレシュ、ゼラセの3人は同じ方法で不老になっているとも考えています。

あきみろ
あきみろ

さすがに異世界の種族とのハーフとは思えない😅

続編が出ない限り一生答えの出ない考察ではありましたけど、ジーンについて色々書けて面白かったです。

読んでくださった方も「私はこう思うよ」的なことがあれば、ぜひコメントで教えてください。

※コメント欄はページの下部にあります。
※承認制なのですぐには反映されません!

関連商品

■幻想水滸伝I&II

幻想水滸伝I&II - PSP
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

■幻想水滸伝III

■幻想水滸伝IV

■幻想水滸伝V

プレイ感想
スポンサーリンク
あきみろ

YouTubeでゲーム実況をしてます🎮
三國志を中心にFC~PS2のレトロゲームを多数プレイしています😁
ブログではゲーム実況に役立つ情報やプレイしたゲームの感想を書いています!
どちらもゲームの楽しさが伝わるように活動しております✨

あきみろをフォローする
あきみろをフォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    はじめまして。私の意見を申させてください。
    いや、紋章の影響かどうかはともかく不老の呪いとは言いますし、実際、幻想水滸伝シリーズの世界ではそれで苦しんでいる人たちも多数、描かれてました。
    最初にそれで苦しんだ描写があったのは幻水1でソウルイーターのせいで不老になったテッドでしたよね、
    しかし、だからといって全ての不老になってしまった人たちが「不幸になった」「不老の呪縛から解き放たれたい」と思い込んでいると決めつけるのも早計だと思います。
    中には自分が不老になったのを利用している人たちや不老になったのを楽しんでいる人たちも居ると思います。
    明確にその描写があったのは悪い例ではありますがネクロードですよね。
    まあ「不老の呪縛を解く研究」というのはイザという時のためしてた人はいるでしょうけど、それは必ずしも「すぐに不老の呪縛を解いて死ぬため、もしくは限りある人生にするため」とも限らないと思います。

    • あきみろ あきみろ より:

      初めまして。
      匿名さんは匿名さんの考察があって全然良いと思います!
      あくまでも私の考えではこうではないのかな?という内容であって、絶対にこうだというものではないので😊
      残念ながら答えを知ることは叶わないと思うので、色んな考察を楽しめたらいいですね✨

  2. クリス より:

    はじめまして。
    たまに幻想水滸伝は2のみやっていますがジーンに関して『何者なんだろ?』と思ったりしますがまだまだ答えは出ていないんですね。

    個人的には創造主、つまり制作陣の分身(アバター)説を推します。
    何をやっても許される、とんでもない秘密を持っている。
    制作陣がゲームの中に入るのはタブー行為だと思いますが、ジーンはもしかしたらそれなのかも?w

    • あきみろ あきみろ より:

      クリスさん、初めまして。
      幻想水滸伝シリーズは完結しないまま続編が発売されなくなっちゃったので謎のままですね😆

      アバター説も面白いですね!
      ジーンは何をやっても許される感じはありますw

  3. 匿名 より:

    はじめまして
    幻水シリーズ全てプレイ済で、今もラプソディアを5周目をやっている変わり者です。

    ラプソディアにシメオンという、おそらく何百年も生きている魔導士が出てきますが
    シメオンとジーンはお互い面識があります。
    戦闘中にクールークのロジェとシメオンの会話の中で「シメオンさんてなんでそんなに若いんだよ」「もしかして魔法の力で若くなってるの?」という質問にシメオンが「正確には若く見せているだけだがの」
    という会話から若く見せる魔法が存在する事が判明しています。

    そして同じくラプソディアでシメオンとジーンさんで会話すると
    シメオン「お前さんはどこから来られたのかの?」
    ジーン「色々です・・・いつかは自分のお店を持ちたくていい場所を探しているんですよ」

    以上の会話からジーンさんはシリーズで一番時代が古い4の世界(太陽暦307年)より前から生きていて、各地を転々としている事がわかります。
    そしてシメオンが若く見せる魔法を使用している事と、ジーンさんと知り合いである事から
    ジーンさんも若く見せる魔法を使っている可能性が高いと思います。

    紋章の店を持ちたいというのは表向きの理由かも知れませんが、シメオンとの会話が特に重要でシメオン「いつの時代も人間は争ってばかりじゃの」
    ジーン「そうね。でもこの戦いはキリルさん達が終わらせてくれるわ」
    と、この会話でシメオンが【人間は】と言っている事から、この二人【人間じゃない可能性】も考えられます。

    まぁ幻水は吸血鬼や狼男やコボルト、ネコボルト、ドワーフとか色々いますから人間でなくても全然驚きませんけどね。
    探偵雇って正体暴こうとするとガクガクブルブルで戻ってくるしw(ちゃんと仕事しろ)
    こうやって幻水好きな人と語れるのは嬉しい限りです。

    • あきみろ あきみろ より:

      はじめまして。
      ラプソディア5周は凄いですね!

      1番古い時代の幻水4(307年)から1番新しい時代の幻水3(475年)の間が168年あるので、見た目を若く見せているだけなら寿命の関係からジーンが人間じゃない可能性も出てきそうですね😊

      もう公式から正式な答えが出ない可能性が高いので、いろんな人の考察を見るのは私も楽しいです✨

  4. ラズリル より:

    2022-08-24 20:41に書き込みましたラプソディア5周目プレイ中の変わり者です。
    名前書き込むの忘れてました。ラズリルと申します。

    幻水は1と4とラプソディアが大好きな変わり者です。
    1と2は名作!なのはもちろん同意ですが(1と2もそれぞれ5周はしてます)自分は1と4のキャラデザ担当の河野純子氏の描くキャラが大好きで、初めて1を買った時に説明書見て今にも動き出しそうなキャラ達にワクワクしたものです。

    4は歴代シリーズで一番叩かれて悲しいですが、主人公の理不尽な運命に愚痴一つ言わず戦い抜いた姿と、腕が痛い親友を最後まで見捨てず(プレイヤー次第ですが)許した懐の深さにシリーズで一番好きなキャラになったからです。ストーリー序盤で団長殺しの汚名を着せられ流刑にされラズリルを追い出された時は、当時自分も会社で理不尽な目にあっていたので、こんなひでー話あるか!?と主人公に感情移入しまくりでしたね。自分にとって4とラプソディアって名作なんですけどね、、、あまり共感してくれる人はいません

    話をジーンさんに戻しますが、あきみろさんの5の遺跡にスポットを当てた考察も中々興味深い所がありますね。何故あの場面でジーンさんなのか?風呂敷広げるだけ広げて回収しなかったのはホントどうなんだろ・・・と思います。
    5ではアーメス新王国とかナガール教主国なんて国名も出てきますよね。エレシュの着ている服はナガールの上級聖職者の衣装で(オボロ探偵に依頼で判明)少なくとも40歳以上の地位でないと着れないとか・・・(こいつも若い見た目なんでしょうかね?)

    伏線回収の為にも、6でハルモニア最終決戦版を発売するべきですw(今更かよ)
    ラスボスはヒクサクで。歴代主人公全員が集結してヒクサクを倒す・・・というのをずっと期待してたんですよね・・・コナミ頼むよ

    話変わりますが、5の世界で4の群島解放戦争の話でリノとフレアの名前は語り継がれているのに4主人公の名前とか存在が消されていたのには悲しさ通り越して頭にきました。
    ここでも4主人公は理不尽な扱いかよ!どうなってんだコナミよ!(怒)って感じでw
    紋章砲の話の時に4主人公とかキリル君とか出てきたら5の評価はだいぶ良くなってるんですけど(さすがに不老とは言え、あの時代にはもう生きてないかな)
    あきみろさんはどのシリーズが一番好きですか?好きな主人公とかキャラがいたら教えて下さい

    • あきみろ あきみろ より:

      ラズリルさん、こんにちは。

      私が1番好きなのは1の主人公ですね😊
      キャラもそうですがソウルイーターやテッドなども含めて気にいってます。

      そして私も4の主人公もかなり好きです!
      ラプソディアに出てきた時も興奮したのを覚えています✨

      厳密に言えば違いますが、個人的には1と4の主人公って似てる点が多い気がしてます。
      宿す真の紋章や2作品に出てるところ、、テッドと絡む経験があるなど。

      4は世間的に厳しい評価でしたが、私的には上記の理由からも結構楽しめてました😁

      もう絶望的だとは思いますが6を出して伏線を回収してほしいですね😭

  5. ラズリル より:

    こんにちは

    ラプソディア5周目クリアしました!!やっぱり最高の作品です!
    4周目までチープーをずっと大富豪にしてましたが、生意気に髭はやして愛想悪いので可愛かった頃に戻しました
    嫌がらせしたのキミ達じゃないよね~?とか言ってましたが。。。
    ラプソディアの公式ではスタッフ曰く2周目以降ララクルが参戦しますが、チープーが仲間になるアイディアもあったそうです(個人的にチープーを連れて行きたかったです)

    1の坊ちゃんいいですよね!
    自分も4主人公の次に好きなキャラです(幻水2ではラストまでずっと連れてました)
    確かに運命的にも似てる部分がありますね。呪われた宿命のように流されるような形で解放軍とか群島解放連合のリーダーになったり、一番近い身内に裏切られたり(1だとパーン、4だとスノウ)1では最初のプレイの時、パーンが許せなくて、謝っただけで解放軍に参加しようとするパーンを選択肢でひたすらお断り連打した記憶がありますw

    さらにミルイヒの首を斬ってしまい、なんかこれ108人集まらない予感がしたのでリセットしました
    ミルイヒって説明書に姿が出ているので最初は親父のテオも108星だと思いこんでいて倒す時に、これ正しいルートなのか?と疑心暗鬼になり中々先に進められなかったです。

    幻水初期のシナリオ担当の村山氏とキャラデザの河野氏が百英雄伝を制作中なのでこちらを楽しみにしてますが、今のコナミはゲーム自体発売するのを嫌ってるみたいなので(社長の方針?)幻水はリメイク、移植含めもう絶望的でしょうね

タイトルとURLをコピーしました