パワプロ2021の栄冠ナインで久々に春の甲子園優勝できた要因は?

プレイ感想
画像出典:PS4版『eBASEBALLパワフルプロ野球2020/2021』

こんにちは、あきみろ@akimirogames)です。

魔物禁止を始め複数の縛りを入れて遊んでいるパワプロ2021の栄冠ナイン。

あまりに秋大会で打てないので1年間打撃練習にしてみるも敗北……

そこで練習方針を春夏を投手・守備練習、秋冬を打撃練習としてみました。

甲子園で優勝できていたころの練習方針と入れ替えた形です。

結果、5年ぶりに秋の地区大会を初戦突破することに成功しました!

そして、8年ぶりに春の甲子園で優勝することできました!

今回は、個人練習も含めて何を意識して能力を上げていったのか紹介していきます。

あきみろ
あきみろ

練習方針だけでなく個人練習も上げる能力の優先順位を変えました😁

画像出典:PS4版『eBASEBALLパワフルプロ野球2020/2021

スポンサーリンク

これまでの練習方針

パワプロ2020の中盤以降や2021で甲子園優勝した時もチームの練習方針は、春夏を打撃重視にして秋冬を投手・守備練習にしていました。

こちらは打撃能力は高くても打てない場合があるのに対して、守備は割と能力通りに抑えてくれることから練習期間の長い秋冬に守備をするようにしていました。

あきみろ
あきみろ

私の中ではベストな練習方針となっていました✨

しかし、ある時期から秋大会であまりにも打てなくなり春の甲子園に出場できない期間が続きました……

そこで1年間お試しで打撃練習に特化してみたわけです。

当然、投手は例年より育たなかったため打たれる打たれる。

たとえ点を取られても、それ以上に点を取って勝つ!

そんな方針で秋大会に挑むも再び地区大会で敗北……

あきみろ
あきみろ

点を取る以上に取られて敗北でした😅

1年しか試していないので早計な気もしますが、正直言って何年やっても勝のは難しいと感じました。

やはり安定感を増すためには投手・守備練習も必要だと再認識しました!

あきみろ
あきみろ

試してみたからこそ言えるのでやって良かったです😊

スポンサーリンク

春夏と秋冬の練習方針を入れ替えた理由

ではなぜ再び春夏を打撃、秋冬を投手・守備に戻さず入れ替えたのか?

その理由は……

3年生が引退するタイミングで2年生もある程度通用する投手にしておきたかったからです!

1年間打撃に特化してみて感じたのは、やはり打撃は運要素が強すぎるということ。

どんなに守備を捨てて打撃に特化しても打ってくれないんじゃ意味がない……

となれば、秋大会の時点である程度点を取られないチームを作る必要があると考えたわけです。

今の私は視聴者さんから名前募集している関係からプロ入りする可能性を公平にしたくて最高学年は全員スタメンにしています。

最初の頃は新入生の人数も少なかったので、下級生がスタメンの経験値を貰えるチャンスもありました。

しかし、名門となった今は3年生以外は1名しかスタメンの経験値を貰えません。
※新入生10名のうち3名が投手のため。

つまり、夏の甲子園が終わってから2年生の守備面を鍛えようと思っても遅いのです。

そこで2年生は春夏で守備に力を入れようと考えたわけです。

あきみろ
あきみろ

練習期間は秋冬より短いですけど、秋大会に間に合わせるために入れ替えました😎

スポンサーリンク

投手の個人練習

春夏を投手・守備にしたことで進行アイコンは投手に関連するのが増える……

しかし、その練習だけでは能力が足りません。

個人練習でも投手力をガンガン成長させる必要があります。

そこで私がもっとも重視すると決めたのが球速です!

もともと私は球速と変化球を第一優先に考えていましたが、ここでは変化球を差し置いてでも球速を優先するという意味です。

総変化量も大事ではありますが、球速が150km/hに到達していないと結構打たれる感覚が以前からありました

欲を言えば155km/hとか160km/hあればイイんですけど、2年の秋段階でそこまでいけるのは元々能力が高めな選手だけでしょう。

そこで私は2年生は最低でも150km/hで秋の県大会を迎えられるように意識して個人練習を指示しました。

変化球の総変化量は6~8あればOKとして!

あきみろ
あきみろ

今までは総変化量8~10ぐらいを意識していたんですけど変えてみました✨

スポンサーリンク

野手の個人練習

野手の個人練習はポジションで優先順位を変えました

春夏のうちに守備面を上げるといっても、秋大会で打てない状態に戻ってしまっては勝てません。

そこで……

  • 捕手はちょい打撃優先にして守備も鍛える!(打撃Bなら守備Cぐらい)
  • 一塁・三塁は打撃最優先にして守備はちょっと鍛える!(打撃Aなら守備Dぐらい)
  • 二塁・遊撃は打撃も鍛えるけど守備も鍛える!(Cぐらいの平均)
  • 外野手は打撃と走力に特化して守備はほぼ捨てる!(打撃走力Aなら守備Eぐらい)

このようなイメージで育てることにしました。
※途中から考えたことや視聴者さんの希望能力も関わってるのでイメージ通りになってない選手もいます。

守備を全体的にカチッカチにするというよりは、投手力に頼って野手の守備はそこそこという感じです。

ポイントは外野手です。

弾道・ミート・パワー・走力は上げますが、肩・守備・捕球はチーム練習のみ!

フライでアウトに出来たらラッキー、それ以外は全てヒット覚悟という育成です。

こうすることで、打てる選手を多くすることにしました

あきみろ
あきみろ

野手は投手の力を信じて打撃に力を入れるけど、最低限の守備はしてもらう感じです😎

スポンサーリンク

結果と感想

冒頭でも書いた通り、結果は無事秋の地区大会1回戦を突破することに成功しました。

春の甲子園にも選ばれて、8年ぶりに優勝を飾ることが出来ました!!

あきみろ
あきみろ

秋の地区大会決勝も延長までもつれ込んでの1点差だったので本当に惜しかったです😭

やってみた感覚としては……

あきみろ
あきみろ

かなりイイ感じでした✨

こちらも1年しか試していませんが、もっと微調整していけば安定感出てきそうな気がしました。

特に投手の球速と変化球のバランスの部分をもう少し球速に寄せてみるのもありだと感じました。

またキャッチャーの特殊能力を持っていない捕手がスタメンの場合どうなるか気にしています……

ですので、暫くこの方針にしてもっとデータを集めていきます!

広島の秋地区大会は初戦からBランクやAランクしか来ないので毎年必ず勝つというは難しい気もしますけど、なんとか毎年初戦は突破できるチームに仕上げていきたいです。

あきみろ
あきみろ

縛りは魔物だけと違いはあるものの2020の埼玉ではここまで苦労しなかったんですけどね😅

スポンサーリンク

まとめ

  • 今までは春夏を打撃、秋冬を投手・守備をメインにしていたが勝てなくなり、1年だけ打撃特化にしてみるも勝てる感覚ではなかった!
  • 春夏を投手・守備練習にしたのは2年の投手力を秋大会前に上げておくため!
  • 投手の個人練習は球速を最優先!
  • 野手の個人練習はポジションによって変えるが基本打撃優先で守備はちょっと!
  • 結果は秋地区大会初戦突破と春甲子園の優勝だったのでもう少しこの方針を続けてみる!

前の記事でもチラッと書いたのですが、また秋大会で勝てない年数が続いた場合は最高学年をスタメンに使うという自分ルールは止めるかもしれません。
※こちらは縛り内容には含めておらず、勝手に私が途中から実行しているだけなので……

あきみろ
あきみろ

下級生でも強い新入生は最高学年の選手より強いんですよね😅

 パワプロ商品

■攻略本

■PlayStation4版

■Nintendo Switch版

プレイ感想
スポンサーリンク
あきみろ

YouTubeでゲーム実況をしてます🎮
三國志を中心にFC~PS2のレトロゲームを多数プレイしています😁
ブログではゲーム実況に役立つ情報やプレイしたゲームの感想を書いています!
どちらもゲームの楽しさが伝わるように活動しております✨

あきみろをフォローする
シェアする
あきみろをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました