三國志9PKの攻城兵器ランキング!

プレイ感想
画像出典:PC版『三國志IX パワーアップキット』

こんにちは、あきみろ@akimirogames)です。

少し前に三國志9PKを遊びました!

その時に思いました……

やっぱり三國志のナンバリングによって攻城兵器の強さって全然違うと。

そこで私の考える三國志9の攻城兵器ランキングをつけることにしました!

攻城兵器の紹介や、なぜその順位をつけたのか理由もセットで書いていきます。

あきみろ
あきみろ

私が1位だと思うのはアノ兵器です😁

画像出典:PC版『三國志IX パワーアップキット』

スポンサーリンク

三國志9に登場する攻城兵器

まずは三國志9に登場する攻城兵器を紹介です。

登場するのは以下の4種類!

No.名前説明
1井闌(セイラン)都市や関の兵士を減らすのが得意
2衝車(ショウシャ)都市や関の耐久を減らすのが得意
3投石(トウセキ)都市や関の兵士と耐久を同時に減らせるが井闌や衝車ほどの威力はない
4象兵(ゾウヘイ)部隊に強い上に都市や関の耐久を減らすのも得意

それぞれ得意分野が異なるので状況によって使い分けるのが重要です。

ちなみに新武将を作成する時には必要な兵法Pは以下になります。

No.名前必要な兵法P
1井闌(セイラン)6
2衝車(ショウシャ)6
3投石(トウセキ)12
4象兵(ゾウヘイ)22

このようにNo.1~4にかけて習得に必要な兵法Pは増加します。

あきみろ
あきみろ

この数値だけ見ると象兵が一番強くて井闌と衝車が一番弱く感じますね😲

スポンサーリンク

戦場で多いパターン

攻城兵器にはそれぞれ特徴があるので一概にどれが一番強いとは言えません。

大事なのは戦場でどのパターンが多いかです!

例えば、兵士が1万しか都市にいないのに耐久が800近くある場合は衝車で行くのは損です。

井闌で行った方が明らかに早いターン数で都市を落とせるでしょう。

反対に兵士が50万いる都市に井闌で行くのは大損です。

都市からの矢の嵐であっという間にやられる割に兵士を多く減らすことはできません。

そういう場合は衝車で耐久を0にする方が早い上に兵士までゲット出来て美味しいです。

私が何度も三國志9を遊んで多いと感じたパターンは都市に兵士が1万~5万いるです。

兵士が都市に10万以上いるのは異民族ぐらいです。

意図的に信頼関係を作ってお互いが攻めれないようにすれば一般の勢力でも10万以上になることはありますが、普通に遊んでいればそこまで溜まる前にAIは戦争を仕掛けるでしょう。

この事を踏まえた上でランキングをつけていきます。

あきみろ
あきみろ

あくまで私個人の経験です😊

スポンサーリンク

個人的ランキング

では私が考えるランキングを理由付きで紹介していきます!

4位

第4位は衝車です。

正直3位と4位のどちらにするか悩みました。

なぜ4位かと言えば、使う場面が異民族の時と限定される場合が多いからです。

戦場で多いパターンでも紹介した通り、異民族が相手でもない限り兵士を減らす方が簡単な場合が多いのです。

兵士が1万~5万ぐらいの都市に攻撃を仕掛けるとAIは残り1万ぐらい残して部隊を出してきます。

衝車では部隊に勝てないので、こちらも護衛部隊をセットで出して倒す必要があります。

都市の耐久が極端に低いなら衝車という選択肢もありますが、残り兵士が1万の都市に対して耐久がまだまだ残ってる場合は非常に効率が悪いです。

結果、相手が部隊を出してきても都市に兵士が10万以上残ってる異民族ぐらいしか耐久を削りたい場面がほとんどないのです。

あきみろ
あきみろ

衝車が弱いのではなく、活かせる場面が少ないということです😆

3位

第3位は投石です。

4位と悩んだ理由は中途半端さにあります。

都市の兵士を減らすのも都市の耐久を減らすのも得意な反面、井闌と衝車に比べて物足りなさがあります

ではなぜ3位に選んだのか?

それは射程の長さです。

井闌と衝車は都市や関に接近しないと攻撃を開始できません。

それに対して投石は少し離れた位置から攻撃することが可能です。

部隊は同じ位置に留まることが出来ません。

よって井闌や衝車と合わせて出せば互いに邪魔することなく援護できるわけです。

また、少しとはいえ離れたところにいるので都市から出撃してくる部隊から狙われにくいというメリットもあります。

護衛部隊がいない場合はすぐ接近されてしまうのでメリットになりませんけど。

結果、都市の兵士と耐久が両方とも少ない場合や少し援護したい場面などで有効だと考えます。

あきみろ
あきみろ

実は井闌と衝車よりも若干部隊に対して強いという特徴もあります😁

2位

第2位は象兵です。

理由は攻城兵器でありながら部隊に対しても強いからです!

こちらが都市に攻めれば相手も部隊を出してきます。

攻城兵器は部隊の攻撃に弱いので護衛が必要になりますが、この像兵が使えれば護衛など不要です。

自らパオーンと部隊を蹴散らしてくれます!

都市の耐久を減らす能力は衝車よりは劣りますが投石よりも優秀です。

機動力は攻城兵器扱いだけあって遅いですが、魚鱗や鋒矢よりも部隊への攻撃が強いので耐久を0にするつもりがなくても使う価値ありです。

さらに言うなら守備も他の攻城兵器より上です。

デメリットを上げるなら象兵の兵法を習得してる武将が少ないことと、費用が1000もかかることです。

結果、費用に困らないようになればガンガン使うことになるでしょう。

あきみろ
あきみろ

この像兵によってますます衝車の出番が減ります😂

1位

栄えある第1位は井闌です。

理由は簡単……

もっとも使用する頻度が高いからです!

戦場で多いパターンで解説しましたが、三國志9は都市に1万~5万のパターンが多い上に攻めると残り1万前後にして部隊を出してきます。

故に相手の都市にいる兵が1万前後になるパターンが非常に多いです。

さらに重要なのが耐久を減らす兵法が無いのに対して、都市の兵士を減らす兵法があるという点です。

弩兵の斉射・連射・連弩、弓騎の騎射、走射、飛射と弓を使う6つの兵法を始め、心攻、幻術、妖術まであります。

井闌自体の攻撃でも兵士が減らせる上に兵法まで炸裂すれば1万なんてあっという間に0になります。

唯一あっという間に倒せないのが10万~50万の兵がいる異民族です。

逆を言えば、異民族以外は護衛部隊と井闌で戦うのがほとんどだということです。

しかも、像兵と違って井闌を習得してる武将は割と多めな上に西城で修行すれば井闌を習得することも可能です。

結果、井闌をもっとも多く使うことになるでしょう。

あきみろ
あきみろ

三國志14では衝車や投石にも戦法があるんですが、残念ながら9では未実装でした😆

スポンサーリンク

まとめ

  • 三國志9の攻城兵器は4種類!
  • 戦場で多いパターンは兵士が1万~5万程度!
  • 個人ランキングの1位は井闌!

普通の勢力には井闌、異民族には耐久減らす攻城兵器。

私は自然とこんな感じに使い分けています。

あきみろ
あきみろ

みなさんの個人ランキングも気になります😁

 関連商品

■PC版ならSteamで!

■PC版とも少し違うPS2版!

■9と同じく1枚マップ!

プレイ感想
スポンサーリンク
あきみろ

YouTubeでゲーム実況をしてます🎮
三國志を中心にFC~PS2のレトロゲームを多数プレイしています😁
ブログではゲーム実況に役立つ情報やプレイしたゲームの感想を書いています!
どちらもゲームの楽しさが伝わるように活動しております✨

あきみろをフォローする
シェアする
あきみろをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました