こんにちは、あきみろです。
いつも楽しく『FINAL FANTASY VII REMAKE(以下、FF7R)』!
前回は、最後のなんでも屋のクエストを探し回りました。
今回は、引き受けたクエストをガンガンこなしていきます!
果たしていくつクエストをクリアできるのか?
※ネタバレを含むのでご注意ください!
■前の記事はこちら
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
音楽で元気を取り戻せ♪
教会で調子のいいキリエのお願いを聞き入れたのでウォール・マーケットへ向かいます。
コルネオ・コロッセオに行こうとすると、なんでも屋のクエストマークを発見!
なんか見覚えのある子だなと思ったら……

クラウドにはネコ探しの依頼、エアリスには助けられた『ベティ』でした!

また出番ありそうと思ってたら本当にきました😁
ティファはベティの無事な姿をみて安堵します。

公園で無事脱出したことはわかってたので、その後どうなったのか心配だったってことかな?
ベティはベティでマリンは無事なのか聞いてきます。
バレットがマリンは元気にしてると教えてあげると、今度はベティが安堵します。
すると突然ベティが仕事の依頼をしてきます。
その依頼内容はジュークボックスのディスク探しでした。
ベティは……

「音楽が鳴れば みんな元気になるかなって」と周りの大人たちを心配して依頼してきたのです。

え、ええ子すぎるだろベティ!

七番街スラムを脱出するときのことを考えれば大人不信になってもおかしくないのに……
ティファは名案だと言い、バレットもディスクも見つけたら持ってくると約束します。
ベティは「ホント? ありがとう」と喜びます。

クラウドは一言もセリフなし!w
ちなみに音楽を聞かせたい人は……



『たそがれた老人』『落ち込んだ女』『失った男』の3人でした。

確かに絶望感パないっすね😅
アニヤンと懸垂勝負!
ディスクを探して蜜蜂の館に行くと受付の男性が入口に立っていました。
話しかけてみると……

「いらっしゃいませ クラウドさま」と相変わらず丁寧で素晴らしい対応w
これを聞いたバレットは……

「常連かよ」とツッコミを入れます!

羨ましいのかバレット?😁

どんな店かバレットが把握してるのかは知りませんがw

さりげなく腕組みしてるティファが怖い😅
クラウドはアニヤンがいるか尋ねます。
受付は謝罪してから、アニヤンはジムに居ると教えてくれます。
用が済んだかと思いきや、さすがの受付……

「そうだ クラウドさま よろしければ夜のステージにご出演をーー」と提案しようとしてきますw

ただでは帰さず、こういう提案をしてくるのがデキる男って感じがします!
しかし、クラウド……

即座に「断る」と一刀両断w

ダンスはエアリスが認めるほどノリノリだったのに残念だ😁

この時のティファが何を考えていたのか気になるw

「常連!?夜のステージに出演!?どういうこと??」みたいなw
蜜蜂の館の脇道に行くと……

ベティ依頼のディスクを発見!
この曲は『30 STAND UP』です。

立ち上がれって感じで励ますのに良い曲ですね♪
あと2曲ありますが、とりあえずアニヤンがいるジムに行くことに。
辿り着くとアニヤンを発見!
アニヤンは数時間も懸垂しているようで、ジーナンもさすがに止めるよう促します。
しかし、アニヤンは「いや まだだ」と止めようとしません。
ちなみにスクワット勝負した『サン・トー』と『ゼン・ワン』もアニヤンを心配しています。
クラウドがアニヤンに話しかけると……

懸垂したまま「クラウドか どうした」と対応してくれます。

懸垂を数時間やるだけでも凄いのに、話しながら続けるなんて凄すぎるでしょアニヤン!
クラウドは、プレートの上に行く方法を尋ねます。
アニヤンは今の状況では無理だろうと答えます。
この話は終わり、アニヤンは突如「ほう 見事なできばえだ そこのレディ ただ者ではないな」とティファに話を振ります。
ティファも「え?」と字幕がでないぐらい自然に驚いてましたw
そんなティファに対して更にアニヤンは続けます「しなやかで 均整のとれた美しい筋肉だ 思想が見える いい師匠についたな」とベタ褒め!
ただ……

「しかし 今はひどくこわばっている 迷っているな」とティファの本心を筋肉から見抜きます!

筋肉で見抜くなんてアニヤンさんどんな瞳力持ってるんですか?w
これに驚いたのはクラウド!
「ティファ?」と言いながら身体をティファに方に向けます。
俯くようなティファを見て何かを察したジーナンが……

「折角だし アニーと勝負してみないか」と提案を持ち掛けます。
続けて「思いっきり汗を流せば胸のモヤモヤもスッキリするよ」と。
それを聞いたアニヤンも「私は 構わないが」と承諾します。

ジーナンさんやり手ですな~😁

これはティファだけでなく、アニヤンの悩みも解消させるつもりですね!
ということで早速アニヤンと懸垂勝負です!

基本スクワット勝負の時と同じですが、ボタンを押す順番と2ラウンドに分れてるのが違いでした。
見事勝利すると……

ティファのこわばりも解けて、アニヤンの覚悟も決まった様子。

ジーナン「計算通り」って感じでしょうねw

ジーナンは腹黒い感じではないですけどw
アニヤンはスッキリした顔で「今夜は最高のコンディションで ステージにあがれそうだ ありがとう」とティファに礼を言います。
ティファも「私の方こそ スッキリです!」とアニヤンに礼を言います。
アニヤンは「次は蜜蜂のステージで 共に汗を流したいものだ」と言って笑いながら去っていきます。

ティファ「一緒にステージ?蜜蜂の館って何のお店なの??」て感じじゃないでしょうか?w
ちなみに懸垂勝負もスクワットと同じく中級、上級とありました。
相手は中級がサン・トーで、上級がジーナンでした。

上級で勝てば2個目のチャンピオンベルトがゲットできます!
キリエの代理でスペシャルマッチ
ディスク探しは置いといて、隣にあるコルネオ・コロッセオに向かいます。
地下に降りようとおみやげ屋を通過するとディスクの『????』とクエストマークが出てるのに気付きました!
ショップのラインナップを確認すると……

『12 更に闘う者達』がありました!

ディスク探しは後回しにしたつもりでしたが、結果的に進行しちゃいましたw
地下に辿り着いてゲートキーパーに話しかけると……

「実は キリエっていう謎の美少女が出場するはずなんだが まだ来なくてよ 困ってんだ」とキリエの被害にあってました!

このゲートキーパーには同情しますわ😅
チャンピオンであるクラウドに代理で出場してくれないか頼むゲートキーパー。
クラウドはキリエとの交換条件もあり渋々承諾します。

バレットとティファからすると、蜜蜂の館は常連でコルネオコロッセオではチャンピオンとクラウドはウォール・マーケットで何してたんだ?って疑問だらけでしょうねw
対戦相手は……

エアリスと一緒に初戦で戦った猛獣使いでした。
どうやらキリエの噓に騙されて鍵を盗まれたのはコイツみたいですね。

ゲートキーパーも美少女って言ってましたけど、やはり男はころっと騙されてしまう運命なんだな😅
クラウドがキリエは来ないことを伝えると舌打ちします
しかし、この前の恨みを晴らさせてもらうと結局やる気マンマンの様子。
今回の猛獣使いのパートナーは……

『ヘルハウンド』という2つの頭をもったモンスターです。
こいつの方が猛獣使いより圧倒的に強いです!
弱点は『れいき』なのでマテリアの装備を忘れずに。

猛獣使いは弱すぎて、戦闘終わったあと3対1だったと存在を忘れてましたw
カスタムの名は伊達じゃない!
ついでなのでフリーのバトルコースが増えてないか確認してみると……

バッチリ増えてました!
その中にはバレットとティファの2つ目のリミット技『カタストロフィ』と『ドルフィンブロウ』がありました。

これはゲットするしかないでしょ!😁
ということで、まだクリアしていないバトルコースに挑戦!
リミット技をゲットできる『ワイルドアニマルズ』はクラウドとエアリスのリミット技をゲットした時と相手は完全に一緒でした。

かなり成長してるので余裕でした。
続けて初の『神羅愚連隊』をクラウド1人で挑戦。
その名の通り……


神羅の兵士やスイーパーといった神羅の機械と戦っていきます。
機械は通常攻撃だと時間かかるので『いかずち』のマテリアを装備していると楽です。

正直ここも余裕でした😁
バレットとティファも同じように『神羅愚連隊』をクリアしたので、次はクラウドたち3人で戦う『神羅ウォリアーズ』に挑戦です。
対戦相手は……

特殊戦闘員とランクアップした兵士だけでなく、なぜかゴーストもいます。
さらには……

線路の脇道や伍番街魔晄炉を目指していた時にいた『クイーンシュトライク』などのモンスターが出てきました。

ゴーストやクイーンシュトライクも神羅が生み出したモンスターなのか?

私は神羅が人工的に生み出したモンスターと天然のモンスターがいると考えていたのですが、実は全部神羅が作ったってことなのか?
時間はかかりましたが、全滅することなく無事突破しました。
ラストは2を選抜して戦う『チーム「うらみ節」』との戦いです。
こちらは☆4と現在選べる中では最高のランクです。
気持ち的にはクラウドとティファの幼なじみカップルペアで行きたかったのですが、戦闘のバランスを考えてクラウドとバレットのコンビで出場します!

近距離2人より、近距離1人と遠距離1人の方が戦いやすいんですよね😅
4回戦までは一度は戦ったことある敵を無難に倒して突破しました。
しかし、5回戦で初顔合わせの敵が……

それがこの『カッターマシン=カスタム』です!

カスタムってつくと、Wガンダムシリーズのカスタム機を連想しちゃいます😄
まぁ、それでも余裕でしょ!
なんて思ってたら見事に負けました。
2回目でリベンジをかますことには成功しましたが、他のバトルコースより強かったのは間違いないです!

カスタムは伊達じゃない!
今回は懸垂とコロシアムでの勝負に時間かかってしまったので、ここでプレイ終了です。
最後に
今回は、ベティの優しさに感動しました。
あの子は将来、性格の良い美人になってモテモテになるでしょうw
そしてアニヤンさん!
まさかティファとこういう絡みをするとは思ってなかったです。
いつかアニヤン・クラウド・ティファの3人でステージを披露してほしいですね!
今日の最後の一言……

アニヤンのボイスがセクシーすぎるw
■次の記事はこちら
■シリーズの記事をまとめた一覧はこちら
コメント