こんにちは、あきみろです。
いつも楽しく『FINAL FANTASY VII REMAKE(以下、FF7R)』!
前回は美女3人が眼福でしたねw
今回は下水道を通って七番街スラムに向かいます!
このダンジョンも長いのか?
※ネタバレを含むのでご注意ください!
■前の記事はこちら
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
奇跡の発電システムと謎の忠犬スタンプ
コルネオのトラップで地下に落ちたクラウド、ティファ、エアリス。
七番街スラムに向かうため下水道を進みます!
少し進むと下水が溜まっているのですが……

見た目からして匂いが凄そうと思っていたらエアリスが「におい すごいね」と私の疑問に答えをくれましたw
ティファも「きれいとは言えないスラムの その下水だからね」と同意します。

服にも匂いがこびりつきそうですね😆
ズンズン進んで行くと電気がついていない暗い道に……

平気なフリして行こうと言ったティファ。
怖さを紛らわすためかコルネオの話について触れてきます。
真実だとしたら狙いはなんなのか?
クラウドは七番街の破壊と引き換えの利益は自分には想像つかないと答えます。
それを聞いたティファは「コルネオの嘘だよね だって コルネオだもの」と計画は噓と自分に言い聞かせるように言います。

ティファは自分たちの起こした行動で、無関係な人を巻き込むことを恐れているようです。

どっちが正しいかは置いといて、誰かが巻き込まれることは想像できたと思うので、ジェシーのいう覚悟がティファには足りてない気がしますね。
暗い道を抜けると部屋を見つけます。
そこには……

発電システムがありました!
クラウドいわく「魔晄以前の骨董品だ いくら神羅製でも 動いたら奇跡だな」というほど古いもののようです。
スイッチを押すと奇跡が起きました!
エアリスは「いい 明るいのいい」と心から喜んでましたw

少しだけ嫌な予感もしましたが、奇跡って簡単に起きるもんですね😁
先程の暗い道に戻り下水を隣の部屋に流すと……

『大水路への扉のカギ』を見つけました!

この時、アバランチの忠犬スタンプが壁に描かれているのに『はてな』状態でした?
発電システムがあった部屋の反対側に……

アバランチの忠犬スタンプを発見!
先程のカギはこちらの扉に使用するものでした。
扉を開けたらエアリスが「やった!」と喜びましたが急展開すぎるw

これ、最初に扉を調べてからカギを見つけにいくと説明の会話が入ったぽいですね😅
大水路でエアリスの意味深な発言
扉の先には……

大きな水路がありました。
ここを抜ければ七番街とティファが説明してくれます。

まだ終わりじゃないのか……

意外にダンジョン長いな😅
ちなみに大水路でも……

スイッチを操作して下水を隣に移しながら進んでいきます。
途中……

下水を入れたことで不安定な足場が出来ます。
「先に渡って 様子をみる」と先陣を切るクラウド!
順番を待っているティファは……

「ダメ…… 最悪の事態 考えちゃう」と時間が出来てしまったことで、再びコルネオの計画について考えてしまいます。
エアリスは「気持ち わかるよ」と伝えます。
ティファはたちの悪い冗談「もし もし もし 本当でも」「ギリギリで中止になる そうなる」と再び自分に言い聞かせるように話します。
これに対してエアリスは……

「うん」とは言うものの、どこか浮かない表情。

普段ポジティブなエアリスだからこそ違和感がありますね。
ティファも違和感を感じたのか「エアリス 何か知ってるの?」と聞きます。

まだ短い付き合いとはいえ、ティファもエアリスなら明るく励ましてくれるイメージを持っていたのではないでしょうか?
エアリスはティファの問いに……

「え?」と驚いた様子。

エアリスがコルネオや神羅の計画を知っているわけがありません。

そう……だからこそ世界一巡説が有力になってきましたね!

この世界での計画は知らないけど、別の世界で起きてしまった結果を知っているから明るくポジティブに返せないのではないでしょうか?
そんな気になる会話をしてると……

クラウドが渡りきり、ティファとエアリスに一人ずつ渡るよう指示を出します。
話を区切りティファが先に渡ることに。
ティファが渡っている最中……


エアリスは意味深なため息をつきます。

これは意味深なシーンです。

エアリスも全てを知っているわけではない、もどかしさがあるのかも知れません。

でも、計画が本当のだというのはわかるみたいな。
ティファは無事到着。
ラストにエアリスが渡ることになるのですが……

エアリスは非常に不安定な様子!

クラウドと教会から屋根の上を移動していた時もふらついていたので、エアリスの身体能力はいたって普通な気がしますね。
クラウドとティファも大丈夫かなと心配そうな顔で見守ります。
しかし……

案の定落ちそうになり、ティファが手を差し伸べます。
クラウドも「飛べ!」と指示を出してフォロー。
エアリスも無事到着しましたが……

踏み台にしていた足場は下水に沈んでいきました。
エアリスは「ティファ ありがとう」とお礼を言い、ティファも「どういたしまして」と明るく返します。
そして「クラウドも」と伝えると、クラウドはどうってことないというジェスチャーで返します。
梯子を上って少し進むと再びティファが「ああ また」と急に呟きます。
エアリスは「最悪の事態?」と聞くと、ティファ「うん」と頷きます。

ティファは考えても答えが出ないことでも、なかなか思考を別のことにシフトできないタイプのようですね。

事が事だけに、そう簡単に割り切れない気持ちはわかりますけど!
これにエアリスは……

「どんな未来でも変えられるよ?」「わたし そう信じてる」と発言!

やはり未来を知っているともとれるセリフ!

「大丈夫だよ」とか「本当でもなんとかなるよ」みたいな励ましではなく、「未来は変えられるよ」ですからね~。
ティファは「そっか そうだね」とエアリスの励ましを受け取ります。
さらにエアリスは「楽しいことも 考えるの」とエアリスらしい発言もしてきます。
そこから守れたあとのことを2人は考えます。
ちなみにクラウドは腕を組んだまま黙って2人を見守っていますw
ティファは考えた結果、上で買い物を提案。
エアリスは絶対行くと答え、2人は先に歩き始めます。
そして小声で……

「クラウドは荷物持ち」とティファが言うと……

「い~っぱい 持たせちゃう」とエアリスもティファの提案に乗りますw
少しだけ聞こえたのかクラウドは……

「俺が どうかしたか?」とつい質問!

普段なら聞こえててもスルーしそうなのに、さすがのクラウドも女子トークが気になってしまったようですなw
2人は笑顔になりティファが代表して「なんでもない」と秘密にされます。

この瞬間、頭の中に3人で買い物に行ってるシーンを思い浮かべましたが良いもんですね。

恋のライバルではあるけど、3人が平和な時を過ごしてるっていうのを想像すると目が潤んじゃいます😭
なんて爽やかなムードになっていたら……

急に足場が崩れそうになります!
クラウドもヤバイと2人の後ろからダッシュしますが……

さすがに距離があり過ぎて間に合わない様子!
しかし……

エアリスがロッドに掴まるようクラウドに指示!
クラウドはギリギリで掴み、2人に引き上げてもらい難を逃れました。
クラウドは素直に……

「悪いな」と2人にお礼を言います。

クラウドは序盤に比べると強気な発言や皮肉を言う回数がどんどん減っていきますね!
サハギンの脅威
更に奥に進んでいくと、再び最初の汚い感じの下水道に辿り着きます。
しかし、下水が溢れており行き止まりに……

なんとか水を減らす手段がないかと周りを探索すると排水装置を発見!
スイッチを入れてみるも……

起動に失敗。
原因は排水パイプのつまりのようで、手動ポンプでゴミを押し流すことに。
ティファはこれとは違うものの店でやったことがある様子。
手動ポンプは2人で操作する必要があるのでクラウドが……

「よし 俺がやろう」と言いますが、「う」と被るぐらいのタイミングでティファが「エアリス ついてきてくれる? クラウドは他のエラーが出ないか見ていて」とクラウドの発言を遮りますw
これを聞いたクラウド……

「いや 俺が……」と食い下がりますw

ティファにとってのヒーローでありたいクラウド!

ここは引き下がれませんねw
ティファは力の差がありすぎるとダメと理由を教えてくれます。

この時、クラウドがいないところで何か話でもあるのか?と勘ぐっちゃいました。
しかし、そんなことはなく一切なくガチで排水ポンプを操作するだけでした。
ちなみに……

こんな感じのミニゲームになっており苦労しました。
軽く説明するとティファで連打して赤いゲージの枠を広げる。
自動的に左から右に進む針が赤ゲージの枠に入ったらエアリスで止めるというものです。

3回成功させるのですが、後半になるほど針の動きが早くなるので赤いゲージ枠が狭いとピッタリ止めるのが難しすぎる……
クラウドが待っている排水装置の元に戻り、再びスイッチを押すと……

今度は排水に成功!
先に進もうとすると、次々にモンスターに襲われます。
その中でも数が多いのがサハギン!
こいつらザコと侮るのは危険です。
そんな敵を蹴散らして進んでいると……

ついに出口発見!

いや長かったw
よし脱出だと思いきや……

サハギンが大量に襲ってきます。

みやぶるでサハギンの情報を見ると『人間からの侵略を防ぐため武器を操り襲いかかってくる』と書いてあるので、クラウドたちが侵略しにきたと考えてるようですね。
ティファが「見逃してはくれないね」と真面目な発言をする傍ら、エアリスは……

「私たち おいしくないよ」とエアリスらしい発言をしてくれますw

やっぱりエアリスはこういう発言がしっくりきますねw

だからこそ、真面目な発言に重みを感じるわけですが。
クラウドは2人に先に脱出するよう指示します。
ティファはエアリスに先に行くよう言い、エアリスも素直に出口に向かいます。
クラウドとティファはサハギンと軽く戦うと……

「ティファも行け」とクラウドが指示します。
ティファは「でもこれ ひとりじゃ」とクラウドを心配します。
しかし、クラウド「誰に言ってる?」と強気な発言!

ティファの前でカッコ悪いところは見せられませんな~w
ティファも納得して出口に向かいます。
1人しんがりを務めるクラウド……

サハギンを牽制しながら出口に向かいます。

サハギンに蹴りを入れてるの見ると、戦闘でも使いたくなります!

剣使いが、たまに格闘要素を入れるの好きなんですよねw
全然数が減らないサハギン……

急いでクラウドも梯子を上っていきます。
動き出すタークス
無事、サハギンから逃れ地上に出ると……

神羅のヘリを目撃!


クラウドたちには聞こえていませんが、ルードとレノがアバランチへの制裁が決まったと話しています。
2人ともプロとして仕事はするものの作戦には乗り気ではない様子。
最終的にレノが言った「今さら善人ぶるなよ」「--っと」と自分に言ってるのが心情を表してました。

タークスのメンツって宝条博士みたいに狂ってるやつじゃなく、割とまともな神経を持ってる人が多いので、なぜそこまでタークスに拘るのか理由が知りたいですね。

昔、ガラケーのアプリでタークスメインのゲームありましたが、それに理由が描かれてたりするのでしょうか?

FF7シリーズは、そのガラケーアプリだけやってないので気になる!
そのヘリを見ていたティファは不安な気持ちに襲われます。
それを見たクラウドは……

「ただの巡回だろう」とティファを励まします。
エアリスも「行こう 七番街へ」と前に進むようティファを励まします。
ティファも「うん」と頷きます。

ティファは5年間も七番街スラムに住んでいるので、クラウドやエアリスに比べて不安な気持ちが大きくなってしまうのはわかります。
下水道を抜けたところで、今回のプレイは終了です。
最後に
今回はエアリスの意味深な発言が見られましたね。
やっぱりこのリメイクは2巡目でループした世界なのでしょうか?
また、さり気なくティファとエアリスの親交を深める回でもありましたね。
クラウドがため息をつきながら2人の荷物を持ってるシーンを想像するとホッコリします。
PS版ではそんな未来はないわけですが、リメイクでは未来を変えられると信じて期待したいものです。
今日の最後の一言……

エアリスの未来を変えられると信じる!
■次の記事はこちら
■シリーズの記事をまとめた一覧はこちら
コメント